開催日:2022.03.05
【報告】トレイル歩きのためのカラダを作ろう!
~解明!膝トラブル~
日 時: | 2022年3月5日(土)13時~15時30分 |
内 容: | 膝トラブルの症状とメカニズム、膝が痛くならないためのトレーニングなど |
参加費: | 無料 |
参加者: | 80名(定員100名 申込者81名 |
■講師
手塚 啓佑(浅間南麓こもろ医療センター 理学療法士、山の知識検定 シルバーライセンス取得)
上田市出身、37歳。好きな山は槍ヶ岳、これから登りたい山は剱岳。
【ひと言】夏山限定ですが登山が大好きです! 一緒に学んで、たくさん登山のお話をしましょう。
土屋 陽介(浅間南麓こもろ医療センター 理学療法士、山の知識検定 シルバーライセンス取得)
佐久市出身、29歳。好きな山は奥穂高岳、これから登りたい山は槍ヶ岳。
【ひと言】登った山の百名山バッジを集めていて、百名山制覇が目標です! 健康的に楽しくアウトドアを楽しみましょう。
■内容
(1)膝トラブルの症状とメカニズム+質疑応答(60分)
膝トラブルとひと口に言っても、症状や部位は様々。膝がガクガクする、筋肉痛、膝に痛みが生じるなど、それぞれの原因を探った。多くの登山者が抱える膝の痛みも、膝のお皿の上か下かで原因となる筋肉は違うことが分かったようだ。
(2)対策とトレーニング+質疑応答(60分)
原因が分かったところで、膝痛を起こさないためのストレッチや筋トレを、実技を交えて教わった。どこの筋肉に効いているのか、どうしたら正しい姿勢がとれるのかなどを詳しく解説。参加者が一緒に動きを確認している様子がときおり見られた。
クリックして拡大 | クリックして拡大 |
■参加者の声(アンケートより)
- ここまで「膝痛」に絞って詳細かつ科学的に分析してアドバイスする講義は今までほかになかったので、とても参考になった。
- 膝のしくみ、膝痛にならないための方法、登山後の対応などが一連の流れで分かりやすく説明されていた。
- 登山動作の特徴(膝関節、筋肉、特に大腿四頭筋の短縮性・伸張性収縮)が講義と実技で理解できた。また、筋トレやストレッチを実際にやってみて、動きにくい動作や難しい動作を知ることができたので、今後のリハビリに活用していきたいと思う。