事業報告
【報告】第9回橋谷晃さんと歩くトレッキング講座
主催:安藤百福センター
運営協力:ネイチュアリングスクール木風舎
運営協力:ネイチュアリングスクール木風舎
自然の美しさ、雄大さ、繊細さにふれるガイドウォークを行い、ただ歩くだけではないトレッキングの魅力を伝える体験講座を開催した。
今回も、幅広い世代に人気のある山岳ガイド・橋谷晃氏にご協力いただき、トレッキングの楽しみ方を知ってもらうことを目的に実施した。
■活動の様子(1日目)
■活動の様子(2日目)
今回も、幅広い世代に人気のある山岳ガイド・橋谷晃氏にご協力いただき、トレッキングの楽しみ方を知ってもらうことを目的に実施した。
日 程: |
2017年1月14日(土)9時 ~ 15日(日)16時 |
プログラム: |
1月14日(土) 湯ノ丸山スノーシュートレッキング
1月15日(日) 高峰山スノーシュートレッキング |
人 数: | 参加者14名(男性3名、女性11名)、
講師1名、事務局2名、サポートスタッフ1名(木風舎) |
講 師: | 橋谷 晃(ネイチュアリングスクール木風舎代表) |
■活動の様子(1日目)
クリックして拡大 |
まずはバスで車坂峠まで移動。 天候が思わしくないため、少し早目の昼食を済ませてから湯ノ丸山に向けて出発する。 参加者の半数近くが、スノーシューは今回初めてだという。白銀の世界は雪が吹き付けていて寒いが、慣れてくるとテンポよく足を運ぶことができる。 1m近くはあろうかというふかふかの雪。踏みしめて歩く音がさくさくと心地よい。橋谷さんに促されるまま道をはずれると、ずぶずぶと股下まで雪にはまり、十分な積雪が感じられる。 |
クリックして拡大 |
ストックが示す先にはシャクナゲが葉を丸めて春を待っていた。 「シャクナゲはこうして越冬します」。 ところどころ、休憩もかねて橋谷さんの解説が入る。 |
クリックして拡大 |
出発から2時間足らずで湯ノ丸山の山頂に到着。晴れていれば見えたはずの大パノラマを想像しながら、温かい飲み物で一休みした。 帰りは足跡ひとつない斜面を駆け下りたり、ソリで滑ったりする機会も。童心に帰ってまっさらなパウダースノーを楽しんだ。 下山後はピエンロー、キムチ鍋、味噌きのこ鍋と、3種類の鍋を囲んで乾杯。橋谷さんの話を聞いたり、参加者同士語り合ったりと話題は尽きず、楽しい時間を過ごした。 |
■活動の様子(2日目)
クリックして拡大 |
強風のため、水ノ塔山の予定を変更して高峰山へ。 アサマ2000のスキー場から高峰温泉までは、雪上車で移動する。ガタガタと大きく揺れる雪上車が銀世界を抜けていく様は、まるで南極観測隊だ。 |
クリックして拡大 |
高峰温泉で身支度を整えた後、高峰山へと出発。 1時間半ほどで到着した山頂には、高峰神社がある。初詣だという参加者もおり、それぞれお参りを済ませたら早々に下山。2日目とあってソリ遊びにも慣れてきた参加者達は、「ここなら滑れそう!」と自らポイントを見つけていた。 |
クリックして拡大 |
下山後は高峰温泉で昼食を取り、温泉でゆったりと冷えた体を温める。帰る頃には風も弱まり、何人かは雪上車のオープンデッキに乗って、開けた視界の広大さや雪上車独特の揺れを存分に楽しんだ。 今回、2日間ともパウダースノーに恵まれ、雪山の楽しみ方を学ぶ、いいきっかけとなった。今後も自然と大いに触れ合えるような企画を行っていきたい。 |