【報告】ロングトレイルハイカー入門講座2018 (3)
開催日:2018.09.08~09.09
【報告】ロングトレイルハイカー入門講座2018 (3)
イベント

第3回 トラブル対処法を身につけよう

 

日 程:
2018年 9月8日(土)~9日(日)
プログラム:
1日目(机上):救急法、セルフレスキュー
   (実習):テーピング
2日目(実習):浅間・八ヶ岳パノラマトレイル「千曲川コース(約15km)」
参加人数:
16名

 

■活動レポート
第3回のテーマは「トラブル対処とファーストエイド」。急なトラブルの原因や対処法について学んでいく。トラブルは起きないのが一番だが、起こってしまったときに冷静に対処できるよう学んでおくのも大切だ。
 
後半は実習だ。今回はキネシオテーピング協会より加藤幸光講師をお招きし、テーピング講座を開講した。こむら返りや捻挫の予防、膝が痛む時のテーピングなどを実際に体験。「全然違う!」とすぐに効果を実感することができた。
 
懇親会は屋外バーベキュー。年齢も性別のバラバラの参加者たちだが、「お肉焼けましたよ」という一言をきっかけに会話が広がっていく。肉もビールも会話もぐんぐん進む。楽しいひと時はあっという間に過ぎていく。
 
2日目は、浅間・八ヶ岳パノラマトレイルの千曲川コースを歩く。千曲川流域を中心とした約15キロの、多様な里山の自然と歴史が楽しめるコースだ。
アップダウンの多いコースだが、まだ青々とした木々と色づき始めた稲穂がちょうど季節の変わり目を感じさせる。
 
聳え立つ岩根の断崖や古いつり橋の掛かった千曲川の流れ、かつて養蚕が盛んだった集落など、ところどころガイドによる説明が参加者の興味を引く。
 
コースの終わりには氷集落の風穴を見学。風穴保存会の方からお話を聞き、その涼しさを体感させてもらう。9月でも風穴内部は2~3度しか無い。風穴で冷やしておいたジュースはキンキンに冷え、参加者の疲れた体と喉を潤した。
 
ページのトップへ