開催日:2019.02.02~02.03
【報告】ロングトレイルハイカー入門講座2018 (5)
第5回 雪のトレイルを歩こう
日 程: |
2019年 2月2日(土)~3日(日) |
|
プログラム: | 1日目(実習):
|
アサマ2000 ~水ノ塔山~高峰温泉~アサマ2000(約4km)
|
プログラム: | 2日目(実習):
|
車坂峠~高峰山~車坂峠~車坂山~アサマ2000(約4.5km)
|
参加人数: | 14名 |
■活動レポート
クリックして拡大 | 1年間の締めくくりは「雪のトレイルを歩こう」をテーマにスノーシューハイキング。1日目は水ノ塔山を目指す。 慣れないうちは自分のスノーシューを踏んづけて転んでしまうが、転んでもふかふかの雪が受け止めてくれるので痛くはない。 |
クリックして拡大 | 2時間ほどで山頂に到着。頂上からはかすかに富士山も見え、展望を堪能した。 まっさらな新雪に足跡をつける喜びを噛みしめながら下山。これこそスノーシューの醍醐味だろう。 |
クリックして拡大 | ミニレクチャー『雪の山を歩く』では、雪山を歩くために必要な装備や注意点などを、実際の道具を交えながら学ぶ。今回は出番のない、スノーシュー以外の道具も登場し、参加者の興味を誘った。 |
クリックして拡大 | 夜は信州みそのちゃんこ鍋と野沢菜鍋でエネルギーを補給。この講座も5回目、すっかり顔見知りの参加者たちは、地元の食材を使ったメニューに舌鼓を打ちながら親交を深めた。 |
クリックして拡大 | 2日目は車坂峠から高峰山に向けて出発。雲一つない青空へ向かって、ぐいぐいと登っていく参加者たち。スノーシューにもすっかり慣れ、さくさくと小気味よい音が上がる。昨日のミニレクチャーで習ったように、レイヤリングを調整すれば快適さは段違い、足取りも軽くなる。 |
クリックして拡大 | スタートから一時間半ほどで山頂に到着し、高峰神社に参拝。山頂から少し下ったところで昼食を取ると、高峰山を一気に下り、今度は反対側の車坂山を目指す。 |
クリックして拡大 | 車坂山の下りは滑り台! ふかふかの雪で思うようには滑らなかったが、雪を払い落とす参加者たちの顔はニッコニコ。来た道を引き返し、スノーシュートレッキングは無事に終了となった。 |
これにて、2018年度、5回にわたって開催したトレイル講座は全て終了した。
好評のため、引き続き次年度も開催する。